カーピア

カーピア最新号

2024年8月+2024年9月 盛夏号

画像:カーピア最新号


カーピア セロムの由来 「カーピア」はカー(クルマ)とピアの合成語。「セロム」は、ゲーテの人柄をナポレオンをして「これぞ人間だ(セ・ロム)」と言わしめた、伝説の言葉から命名。出典は「詩人ゲーテは職業からいえば弁護士であり、大臣となり、古風な宮廷勤めをソツなくこなし、帝国貴族に列せられ、一目会ったナポレオンをして『セ・ロム(これぞ、人間だ)』と言わしめたほどに底の深い人物であった。良き友に恵まれ、絶えず人と会い、人間が好きで、好奇心と感動する心をいっぱいに備えていた。」 「私のゲーテ・見よ、これが人間だ」より小塩節著・青娥書房

[巻頭言]北の大地・風を読む
戦争に勝ちも負けもない!戦争するやつはみんな負けだ!!
~「人間にとって、戦争のない平和な社会ほど幸せなことはない」~
編集長 佐藤 公


生活に寄り添うちょうど良いコンパクトミニバン
New Car Impression「HONDA FREED」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


2024年北海道クラブマンカップレース第2戦・GAZOO Racing Yaris Cup北海道シリーズ第1戦
大人気の「TGR Yaris Cup」今年から規模を拡大され北海道シリーズが誕生!道内勢も大活躍!!
天野 克彦


BIBIMBAのモータースポーツ回顧録 その⑪
レベルの高さと、奥の深さは想像以上!
B級ライセンス競技は"手軽さ"と"難しさ"が同居する面白さ!!

天野 克彦


カーピアセロム インフォメーション

続・まんが 北のクルマ物語

北海道の自動車黎明期①
石川 寿彦


Essay21
カウンセラーの下心 丹羽 祐而
『人口減少と高齢化』 高橋 麗秋


柘いつかの世界通信 第10回

~諸行無常がすぎる世の中 あの店って、この店なの!?~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々お天気色々 第13回

~8月26日は火山防災の日~
青木 元


~北海道を元気に!地域の宝物を掘り起こし、よく研け!~

木村俊昭の「地域創生・SDGs【共創】実践」教室 第9回
木村 俊昭


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~第40回スバル レックス・コンビ篇~
天野 克彦


セ・ロムエッセイの森

町田典子の夢想花⑤/明日につなげる 町田 典子
ジョークサロン会員 リレーエッセイ⑤/歴史を学び、ロマンを味わう 柴本 和夫
木原直彦の風信⑧/勝者武士集団の開拓 木原 直彦
福井と北海道を繋げたい!映画『北の流氷』(仮題)を応援しています! わにぶち たつこ
「高村光太郎と月寒並木」やさしく読みとく⑨/月寒種畜牛牧場の界隈 菊池 真一
「生駒家の置き土産(その1)」 多田 優子
短歌は心の杖である①/戦争を詠む―竹山広の短歌 長田 直美
連載★真希の「旅のまき(巻き)もの張」③/北海道ロケ旅行記 福島 真希


ザ・ペンズサロン㉑
未来を担う若い人達へ(その1) 米山 道男
野本流儀、一隅を照らす人になれ!① 野本 浩一


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。

「千歳」へ、この街にしかない「物語」に会いに行こう(2)
リポート/森川 朋明


笑う読者に福来たる。これぞ!カーピアセロムお笑い文化卵(欄)
21精気(世紀)ユーモア・ジョーク拾場(広場hiroba)

『JOKE SALON』監修


コミュニケーション広場 縄のれん式"囲炉裏"

運転免許 とって夢見る カーライフ 第13回
~協力:北海道中央自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公

バックナンバー

2024年6月+2024年7月 新緑号

2024年6月+2024年7月 新緑号

[巻頭言]北の大地・風を読む
今年上半期の語録は「地震・裏金・パワ・不正」
~政治活性化に求められる「若者、バカ者、よそ者」と「女性」の登用!~
編集長 佐藤 公


運転が楽しく、美しいSUV クラウンスポーツPHEV
New Car Impression「TOYOTA CROWN」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


小気味よいほどのシンプルさ!WR-Vこそ、クロスオーバーSUVの原点!!
New Car Impression「HONDA WR-V」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


BIBIMBAのモータースポーツ回顧録 その⑩
「日本国内のフォーミュラカーレースの経過と、その最高峰だった全日本F3000の最盛期を振り返る!」
天野 克彦


カーピアセロム インフォメーション


カーピアマンガ
トヨタクラウンの系譜~その②~
石川 寿彦


Essay21

時の無い時計 丹羽 祐而
『日本(人)のプライド』 高橋 麗秋


いつかの世界通信 第9回

~パートナーとは指差しで。性的同意を得てから~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々 第12回

~北海道には梅雨がない?~
青木 元


~北海道を元気に!地域の宝物を掘り起こし、よく研け!~

木村俊昭の「地域創生・SDGs【共創】実践」教室 第8回
木村 俊昭


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~第39回ダイハツコンパーノ ベルリーナ篇~
天野 克彦


セ・ロムエッセイの森

町田典子の夢想花④/経営はハイリスクハイリターン 町田 典子
ジョークサロン会員 リレーエッセイ④/駄洒落だよ 人生は 柴本 和夫
海外旅行の不思議な魅力、私の思い出ガラクタ箱⑥/ゆっくりのんびりクルーズ船の旅 大森 みつえ
『人口ビジョン』6,300万人の衝撃(下) 濵田 康行
木原直彦の風信⑧/敗者武士集団の開拓 木原 直彦
弘法大師空海ご生誕1250年に寄せて(その2) 多田 優子
「高村光太郎と月寒並木」やさしく読みとく⑧/札幌から月寒村に 菊池 真一
連載★真希の「旅のまき(巻き)もの張」/「日本国際観光映像祭」 福島 真希


ザ・ペンズサロン⑳
コーチなしで創意工夫/南部 忠平氏 吉田 勝昭
「小樽好きが高じて・・・小樽再活性化を願う」 八尾 稔啓


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。

「千歳」へ、この街にしかない「物語」に会いに行こう(1)
リポート/森川 朋明


笑う読者に福来たる。これぞ!カーピアセロムお笑い文化卵(欄)
21精気(世紀)ユーモア・ジョーク拾場(広場hiroba)

『JOKE SALON』監修


コミュニケーション広場 縄のれん式"囲炉裏"


運転免許 とって夢見る カーライフ 第12回
~協力:北海道中央自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2024年4月+2024年5月 陽春号

2024年4月+2024年5月 陽春号

[巻頭言]北の大地・風を読む
"21世紀の申し子"100年時代の人生、豊かな出会いで「自己発見」と「自己発言」を!
~卒業式は、新しい人生のCommencement、つまり始まり~
編集長 佐藤 公


2024 TIRE GUIDE


レクサスのニューフェイス、「LBX」はコンパクトカーの枠を大きく超える期待以上の完成度!
New Car Impression「LEXUS LBX」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


ホンダのフラッグシップミニバン 魅力を増して再始動
New Car Impression「HONDA ODYSSEY」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


BIBIMBAのモータースポーツ回顧録 その⑨
『アマチュア参戦レースの最高峰こそN1耐久シリーズ!北海道勢も多数参加で大盛り上がりのシーズン最終戦!!』
天野 克彦


カーピアセロム インフォメーション


カーピアマンガ
トヨタクラウンの系譜~その①~
石川 寿彦


Essay21
「食糧基地・北海道構想」 丹羽 祐而
『宗教心は必要か』 高橋 麗秋


いつかの世界通信 第8回

~日仏の恋愛・結婚・子育て事情~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々 第11回
~花の季節と春の嵐~
青木 元


~北海道を元気に!地域の宝物を掘り起こし、よく研け!~
木村俊昭の「地域創生・SDGs【共創】実践」教室 第7回
木村 俊昭


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~第38回 日産セフィーロオーテック篇~
天野 克彦


セ・ロムエッセイの森

町田典子の夢想花③/桃源郷への想い 町田 典子
ジョークサロン会員 リレーエッセイ③/「はめ字」の微笑み 尾垣 聡子
海外旅行の不思議な魅力、私の思い出ガラクタ箱⑤/インドにどっぷりハマった3時間 大森 みつえ
『人口ビジョン』6,300万人の衝撃(上) 濵田 康行
木原直彦の風信⑦/三毛別羆事件 木原 直彦
弘法大師空海のご誕生1250年に寄せて(その1) 多田 優子
「高村光太郎と月寒並木」やさしく読みとく⑦/札幌停車場からモナ・リザ探し 菊池 真一
速報★真希の「旅のまき(巻き)もの張」①/北海道生まれ、横浜育ち エイッー!と香川県直島へ移住 福島 真希


ザ・ペンズサロン⑲
ニッカウヰスキーの品質を鑑定する/広瀬 経一氏 吉田 勝昭
小樽の街中に人の流れを呼び戻したい! 八尾 稔啓


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「苫小牧」へ、この街にしかない「物語」に会いに行こう(4)

リポート/森川 朋明


笑う読者に福来たる。これぞ!カーピアセロムお笑い文化卵(欄)

21精気(世紀)ユーモア・ジョーク拾場(広場hiroba)
『JOKE SALON』監修


コミュニケーション広場 縄のれん式"囲炉裏"


運転免許 とって夢見る カーライフ 第11回
~協力:北海道自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2024年2月+2024年3月 新春号

2024年2月+2024年3月 新春号

[巻頭言]北の大地・風を読む
価値観を認め合うことの大切さ
~イマドキの若者から学んだこと~
横山 聡史


札幌モビリティショー2024
北海道最大の自動車関連ショーイベントが、新たに「札幌モビリティショー」に生まれ変わり盛大に開催!!
リポート/天野 克彦


BIBIMBAのモータースポーツ回顧録 その⑧
『史上最強、超絶ハイテク・ツーリングカーの饗宴! その終焉を看取った舞台は鈴鹿サーキットだった!!』
天野 克彦


カーピアセロム インフォメーション


カーピアマンガ
フォード
石川 寿彦


Essay21
最後の同期会から 丹羽 祐而
『龍年に波乱か・変化に対応』 高橋 麗秋


いつかの世界通信 第7回

~コロナ禍の魔の3年。姫心に鬼(ホスト)がつけこむ!~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々 第10回
~地震の揺れを感じない津波~
青木 元


~北海道を元気に!地域の宝物を掘り起こし、よく研け!~
木村俊昭の「地域創生・SDGs【共創】実践」教室 第6回
木村 俊昭


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~番外編 ヤマハこそ"夢"を提供するステキな企業!篇~
天野 克彦


セ・ロムエッセイの森

町田典子の夢想花②/焦土からの出発 町田 典子
ジョークサロン会員 リレーエッセイ②/川柳で遊ぼう 曽田 英夫
海外旅行の不思議な魅力、私の思い出ガラクタ箱④/ヨーロッパ・スキー 滑るのではなく、ぶっ飛ばす! 大森 みつえ
未来を語る経済学(下) 濵田 康行
木原直彦の風信⑥/北海道独立論 木原 直彦
「高村光太郎と月寒並木」やさしく読みとく⑥/文豪二人が見た札幌 菊池 真一
日経「私の履歴書」執筆者から、注目の北海道人を読む⑤/三浦 雄一郎氏 吉田 勝昭
八尾稔啓のセ・ロム坂龍塾/天災に学ぶ札幌・富山の類似性 八尾 稔啓


ザ・ペンズサロン⑱
未知のビックプロジェクト 中村 和雄
激変する漁業環境にどう臨むか② 新谷 哲也


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「苫小牧」へ、この街にしかない「物語」に会いに行こう(3)

リポート/森川 朋明


笑う読者に福来たる。これぞ!カーピアセロムお笑い文化卵(欄)21精気(世紀)ユーモア・ジョーク拾場(広場hiroba)
『JOKE SALON』監修


コミュニケーション広場 縄のれん式"囲炉裏"


運転免許 とって夢見る カーライフ 第10回
~協力:北海道自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀

2023年12月+2024年1月 冬将軍号

2023年12月+2024年1月 冬将軍号

[巻頭言]北の大地・風を読む
札幌市五輪誘致、立ち止まる!!
~これからは”魅力あるまちづくり”に専念を!~
編集長 佐藤 公


生活に馴染む乗り物 N―BOXが第3世代へ
「HONDA N-BOX」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


開業6周年を迎えた「GR Garage札幌別通」で記念祭を開催!
その中心車両であるGRスピリット満載の「GRカローラ」の魅力も紹介!!
リポート・写真/天野 克彦


2023冬の交通安全Special

マンガ 安全命、ボルボ、飛んでるサーブ

BIBIMBAのモータースポーツ回顧録 その⑦
『インディ500こそ世界最高のレース』
天野 克彦


Essay21
フランス映画が見たい! 丹羽 祐而
『海産物あれこれ・旅に思う』 高橋 麗秋


いつかの世界通信 第6回

~あなたの「ファーストキャリア」は何ですか?~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々 第9回
~天気予報ができるまで~
青木 元


~北海道を元気に!地域の宝物を掘り起こし、よく研け!~
木村俊昭の「地域創生・SDGs【共創】実践」教室 第5回
木村 俊昭


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~トヨタ ハイラックス・サーフ篇~
天野 克彦


セ・ロム工ッセイの森

町田典子の夢想花①/昭和とクレア創業 町田 典子
ジョークサロン会員 リレーエッセイ①/ジョークサロン一筋人生 曽田 英夫
海外旅行の不思議な魅力、私の思い出ガラクタ箱③/海外でのドライブ、国それぞれの経験も面白い! 大森 みつえ
未来を語る経済学(上) 濵田 康行
木原直彦の風信⑤/積丹半島とソーラン節 木原 直彦
「高村光太郎と月寒並木」やさしく読みとく⑤/【明治40年代の列車事情】 菊池 真一
日経「私の履歴書」執筆者から、注目の北海道人を読む⑤/竹鶴 政孝氏 吉田 勝昭
八尾稔啓のセ・ロム坂龍塾/北海道あれこれランキングに想う 八尾 稔啓


ザ・ペンズサロン⑰
UFOには愛と平和がある① 中村 和雄
激変する漁業環境にどう臨むか 新谷 哲也


「JAFフェスティバル2023北海道 in エスコンフィールド北海道」を開催!

写真/川村 勲


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
リポート/森川 朋明


笑う読者に福来たる。これぞ!カーピアセロムお笑い文化卵(欄)21精気(世紀)ユーモア・ジョーク拾場(広場hiroba)
『JOKE SALON』監修


コミュニケーション広場 縄のれん式"囲炉裏"


運転免許 とって夢見る カーライフ 第9回
~協力:北海道自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2023年10月+2023年11月 錦秋号

2023年10月+2023年11月 錦秋号

[巻頭言]北の大地・風を読む
今、求められるシニア世代の再活躍
~シニア世代を元気に! キーワードは「昭和歌謡」~
編集長 佐藤 公


2023年 JAF全日本ラリー選手権第7戦「RALLY HOKKAIDO」
リポート・写真/天野 克彦


2023北海道クラブマンカップレース第3戦 GAZOO Racing Yaris Cup第5戦
リポート・写真/天野 克彦


2023北海道クラブマンカップレース第4戦 「N-ONEオーナーズカップ」

ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿に新型教習用フォーミュラーカー「HRS-F24」を2024年度から導入
カーピアセロム インフォメーション
STUDLESS TYRE GUIDE2023~2024

マンガ 世界の自動車会社 イタリア名車をデザインしたカロッツェリア

探訪!「札幌トヨタの現場力」⑥
~歴史が刻んだ老舗の信頼、創立100周年へGO!~
リポート・写真/横山 聡史


Essay21
交差点オジサン 丹羽 祐而
『山陰の旅・鳥取の新甘泉』 高橋 麗秋


いつかの世界通信 第5回

~ジャニーズ事務所エピソードヤマモリなので、箇条書きにしました!~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々 第8回
~記録的に暑かった今年の夏!~
青木 元


木村俊昭の「地域創生・SDGs【共創】実践」教室 第4回
~北海道を元気に!地域の宝物を掘り起こし、よく研け!~
木村 俊昭


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~ホンダ・CR-X編~
天野 克彦


セ・ロム工ッセイの森

海外旅行の不思議な魅力、私の思い出ガラクタ箱② 大森 みつえ
お金(カネ)の不思議(下) 濵田 康行
木原直彦の風信④/羊の町から蕎麦王国へ 木原 直彦
「高村光太郎と月寒並木」やさしく読みとく④/明治未、東京から月寒村へ夢を持って移住した男の価値ある物語 菊池 真一
日経「私の履歴書」執筆者から、注目の北海道人を読む④/渡辺 淳一氏 吉田 勝昭
八尾稔啓のセ・ロム坂龍塾/北海道への熱い想い④ 八尾 稔啓


ザ・ペンズサロン⑯
「日本のヴェルサイユ・迎賓館 赤坂離宮」(後) 荒井 節子
旅で出会えた未来を創る言葉(2) 小林 英嗣


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「苫小牧」へ、この街にしかない「物語」に会いに行こう(1)
リポート/森川 朋明


笑う読者に福来たる。これぞ!カーピアセロムお笑い文化卵(欄)21精気(世紀)ユーモア・ジョーク拾場(広場hiroba)
『JOKE SALON』監修


コミュニケーション広場 縄のれん式"囲炉裏"


運転免許 とって夢見る カーライフ 第8回
~協力:北海道中央自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2023年8月+2023年9月 盛夏号

2023年8月+2023年9月 盛夏号

[巻頭言]北の大地・風を読む
「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来、今こそ対策強化を!」
~国連事務総長が警告「The era of global warming has ended;the era of global boiling has arrived!」~
編集長 佐藤 公


高級ミニバンの代名詞 満を持してフルモデルチェンジ
New Car Impression「TOYOTA ALPHARD」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


2023北海道クラブマンカップレース第2戦 GAZOO Racing Yaris Cup第3~4戦
リポート・写真/天野 克彦


カーピアセロム インフォメーション

マンガ番外編 偉大なる英国車②

BIBIMBAのモータースポーツ回顧録その⑥
『日本国内最大のモータースポーツイベントは鈴鹿の「8耐」だった?!』
天野 克彦


~歴史が刻んだ老舗の信頼、創立100周年へGO!~
探訪!「札幌トヨタの現場力」⑤
リポート・写真/横山 聡史

Essay21
一枚の名刺 丹羽 祐而
『もう一度会いたい人・食べたい味』 高橋 麗秋


いつかの世界通信 第4回

~チップを多めに渡してしまう不慣れな日本人~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々 第7回
~台風シーズン到来、備えは大丈夫?~
青木 元

木村俊昭の「地域創生・SDGs【共創】実践」教室 第3回
~地域創生・SDGs、地域人財養成の実践とは~
木村 俊昭

BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~ユーノス・ロードスター編~
天野 克彦


セ・ロム工ッセイの森
海外旅行の不思議な魅力、私の思い出ガラクタ箱① 大森 みつえ
お金(カネ)の不思議(上) 濵田 康行
木原直彦の風信③/津軽海峡冬景色 木原 直彦
「高村光太郎と月寒並木」やさしく読みとく③/明治未、東京から月寒村へ夢を持って移住した男の価値ある物語 菊池 真一
日経「私の履歴書」執筆者から、注目の北海道人を読む③/町村 金五氏 吉田勝昭
八尾稔啓のセ・ロム坂龍塾/北海道への熱い想い③ 八尾 稔啓


ザ・ペンズサロン⑮
「日本のヴェルサイユ・迎賓館 赤坂離宮(前)」 荒井 節子
「旅で出会えた未来を創る言葉」 小林 英嗣


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「室蘭150年物語」/「室蘭」へ。この街にしかない「物語」に、逢いに行こう。(3)
リポート/森川 朋明


笑う読者に福来たる。これぞ!カーピアセロムお笑い文化卵(欄)21精気(世紀)ユーモア・ジョーク拾場(広場hiroba)
『JOKE SALON』監修


第2回「ザ・ペンズ サロン東京」新会員4名を加えて、楽しく、粋に開催!


運転免許 とって夢見る カーライフ 第7回
~協力:北海道中央自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2023年6月+2023年7月 新緑号

2023年6月+2023年7月 新緑号

[巻頭言]北の大地・風を読む
時のリーダーは『人間信頼』、『心のデフォルト』設定のアップデートを!
~令和の恐怖「地震・ミサイル・水・コロナ」、さらに「政治不信」が!~
編集長 佐藤 公


日本市場に最適なミドルクラスJeep!日本では初登場のディ―ゼルエンジンを搭載!!
New Car Impression「JEEP COMMANDER Limited」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


7大メーカーの新車、中古車が勢揃い!
札幌地区「軽自動車フェア2023」を開催


カーピアセロム インフォメーション

マンガ番外編 偉大なる英国車①

BIBIMBAのモータースポーツ回顧録その⑤
『新たに誕生したニューツーリング、どこでも見かけるオッサングルマが大活躍』
天野 克彦


~歴史が刻んだ老舗の信頼、創立100周年へGO!~
探訪!「札幌トヨタの現場力」④
リポート・写真/横山聡史

いつかの世界通信 第3回

~ルッキズムの延長戦上にある女性像~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々 第6回
~津波から命を守るために~
青木 元

木村俊昭の「地域創生・SDGs【共創】実践」教室 第2回
~地域創生・SDGs、地域人財養成の実践とは~
木村 俊昭

Essay21
ゴッド・ハンド 丹羽 祐而
『海の幸は万人のもの』 高橋 麗秋


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~日産 シルビア編~
天野 克彦


セ・ロム工ッセイの森
木原直彦の風信②/津軽海峡冬景色 木原 直彦
「高村光太郎と月寒並木」やさしく読みとく②/明治末、東京から月寒村へ夢を持って移住した男の価値ある物語 菊池 真一
日経「私の履歴書」執筆者から、注目の北海道人を読む②/大鵬 幸喜氏 吉田 勝昭
八尾稔啓のセ・ロム坂龍塾/北海道への熱い想い② 八尾 稔啓


ザ・ペンズサロン⑭
未来との対話(後) 演田 康行
「縁は運によって繋がり運は縁によって引き寄せられる②」
靱物 治郎


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「室蘭150年物語」/「室蘭」へ。この街にしかない「物語」に、逢いに行こう。(2)
リポート/森川 朋明


笑う読者に福来たる。これぞ!カーピアセロムお笑い文化卵(欄)21精気(世紀)ユーモア・ジョーク拾場(広場hiroba)
『JOKE SALON』監修


運転免許 とって夢見る カーライフ
~協力:北海道中央自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2023年4月+2023年5月 陽春号

2023年4月+2023年5月 陽春号

[巻頭言]北の大地・風を読む
歴史の荒波の中で「知の巨人」は、若者たちに何を語ったか!
~新社会人へ、「心に響く」学トップの告辞~
編集長 佐藤 公


ハイブリッドカーの“代名詞”であるプリウスが、先進装備とスポーティさを身に着けてフルモデルチェンジ!!
New Car Impression「TOYOTA PRIUS」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


ミニバンNo.1を競う自信作 最先端技術を搭載したファミリーカー
New Car Impression「NISSAN SERENA」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


カーピアセロム インフォメーション

「北海道自動車関連市場年鑑2023」より
2022年全道登録車新車登録台数ランキング(除軽)/2022年全道軽自動車新車届出台数ランキング


2023 TIRE GUIDE


カーピアマンガ番外編 ボンジュールフランス車

BIBIMBAのモータースポーツ回顧録その④
『スタート直後の思わぬ結末!これが見納め、A・セナの勇姿を胸に刻んだグランプリ!!』
天野 克彦


~歴史が刻んだ老舗の信頼、創立100周年へGO!~
探訪!「札幌トヨタの現場力」③
リポート・写真/横山聡史

いつかの世界通信

~日本の治安の悪化に伴い不安増幅~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々
~北海道は暖かくなる?~
青木 元

木村俊昭の「地域創生・SDGs【共創】実践」教室
~地域創生・SDGs、地域人財養成の実践とは~
木村 俊昭

Essay21
二泊三日 丹羽 祐而
『安心で美味しい食物』 高橋 麗秋


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~トヨタ MR2編~
天野 克彦


セ・ロム工ッセイの森
木原直彦の風信①/「デッカイドー」 木原 直彦
「高村光太郎と月寒並木」やさしく読みとく①/明治末、東京から月寒村へ夢を持って移住した男の価値ある物語 菊池 真一
日経「私の履歴書」執筆者から、注目の北海道人を読む①/似鳥昭雄氏 吉田 勝昭
八尾稔啓のセ・ロム坂龍塾/北海道への熱い想い① 八尾 稔啓


ザ・ペンズサロン⑬
未来との対話(前) 演田 康行
「縁は運によって繋がり連は縁によって引き寄せられる」
靱物 治郎


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「室蘭150年物語」/「室蘭」へ。この街にしかない「物語」に、逢いに行こう。(1)
リポート/森川 朋明


笑う読者に福来たる。これぞ!カーピアセロムお笑い文化卵(欄)21精気(世紀)ユーモア・ジョーク拾場(広場hiroba)
『JOKE SALON』監修


運転免許 とって夢見る カーライフ
~協力:北海道自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2023年2月+2023年3月 新春号

2023年2月+2023年3月 新春号

[巻頭言]北の大地・風を読む

提言:"札幌時計台"の移転を!
新しい境地「文化芸術ゾーン」の構築を急げ
--これぞ、新しい文化芸術都市・札幌のあるべき姿だ--
編集長 佐藤 公


世界を席巻するクロスオーバーSUVの主役!レクサスRXがさらなる”王道”をゆく進化を遂げて登場!!
New Car Impression「LEXUS RX500h」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


気軽に、自由に!"使える相棒"としてホンダからブランニューのクロスオーバーSUV、ZR-Vが誕生
New Car Impression「HONDA ZR-V」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


カーピアセロムインフォメーション


カーピアマンガ番外編

愛すべき珍車大集合

石川 寿彦


BIBIMBAのモータースポーツ回顧録③
「アメリカンレーシングの神髄!やっぱりNASCARのハデなバトルは最高だった!!」
天野 克彦


~歴史が刻んだ老舗の信頼、創立100周年へGO!~
探訪!「札幌トヨタの現場力」
リポート・写真/横山 聡史


いつかの世界通信

~新企画誕生!~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々
北海道の火山、次の噴火は?
青木 元


Essay21
海上保安友の会 丹羽 祐而
『幸福と食習慣』 高橋 麗秋


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀 番外編
~厳寒の冬こそ氷上トライアル!編~
天野 克彦


ザ・ペンズサロン⑫
歴史を教訓に、世界の平和の実現を 小倉 光雄
北海道の風土と人情が私を助けてくれた 吉田 勝昭


佳世の郷見(味)発見伝
極寒でもホットスポット『札幌丘珠空港』
リポート・写真/藤原 佳世


哀悼
トヨタカローラ札幌(株)元代表取締役会長 柿本胤二さん


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「何も足さない、何も引かない。いるだけで癒される」
ーそんなキャンプ場が理想ですー
リポート/森川 朋明


北海道文学ドライブ
第66回/最終回に際して
木原 直彦


笑う読者に福来たる。これぞ「カーピアセロムお笑い文化卵(欄)
21精気(世紀)ユーモア・ジョーク拾場(広場hiroba)
「JOKE SALON」監修


運転免許 とって夢見る カーライフ
~協力:北海道自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2022年12月+2023年1月 冬将軍号

2022年12月+2023年1月 冬将軍号

[巻頭言]北の大地・風を読む

「笑い」は人生の秘密ツール!
パワーの源、ユーモア・ジョーク・ウィット・・・
--辛い時、苦しいときこそ、ユーモアで笑(勝)算を!--
編集長 佐藤 公


クラウン史上、最大の変貌 次世代を担う日本の高級車
New Car Impression「TOYOTA CROWN」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


新型シビックの"大本命"、ハイブリッドの「e:HEV」が上質な走りも身につけて登場!
New Car Impression「HONDA CIVIC e:HEV」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


カーピアセロムインフォメーション


カーピアマンガ特別編

世界の王室、大統領、首相の専用車

石川 寿彦


ストップ・ザ・交通事故
ーめざせ 安全で安心な北海道ー


~歴史が刻んだ老舗の信頼、創立100周年へGO!
探訪!「札幌トヨタの現場力」
リポート・写真/横山 聡史


いつかの東京通信

~娘の詫び状~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々
大雪や暴風雪への備え
青木 元


特別寄稿「レンタカーでの事故から生まれた電子書籍」
八尾 稔啓


Essay21
趣味は「人喰い~」 丹羽 祐而
『見過ごせない温暖化と生物』高橋 麗秋


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~トヨタ スターレット編~
天野 克彦


ザ・ペンズサロン⑪
人材育成の大切さ 小倉 光雄
雄大、美景観の北海道をつくった先達 吉田 勝昭


佳世の郷見(味)発見伝

ホテルモントレ札幌閉館からホテルモントレエーデルホフに魅力集約へ

リポート・写真/藤原 佳世


北海道文学ドライブ
第65回/伊井直行「サハリンの忘れ物」
木原 直彦


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「何も足さない、何も引かない。いるだけで癒される」
ーそんなキャンプ場が理想ですー
リポート/森川 朋明


運転免許 とって夢見る カーライフ
~協力:北海道自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2022年10月+11月 錦秋号

2022年10月+11月 錦秋号

[巻頭言]北の大地・風を読む
令和の故事「地震・ミサイル・水・コロナ」
~令和時代の怖いもの順、「各(核)」戦いはもう始まっている!~
編集長 佐藤 公


驚愕の完成度と革新性 マツダ新世代の第一弾
New Car Impression「MAZDA CX-60」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


上質な乗り心地と高い走破性!先進電動技術を投入した新世代エクストレイルが登場!
New Car Impression「NISSAN X-TRAIL」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


暮らしを、もっと快適に!もっと楽しく!
そして安全に!新型シエンタが“遊び心”も取り入れてデザイン一新デビュー‼︎
New Car Impression「TOYOTA SIENTA」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


毎日に刺激をもたらすJEEPブランドの高級SUV
New Car Impression「JEEP GRAND CHEROKEE」


MAZDA EXPO、3年ぶりに開催

カーピアセロムインフォメーション

サポカーを安全に学べる体験試乗会
リポート・写真/横山 聡史


STUDLESS TIRE GUIDE 2022~2023

カーピアマンガ特別編

飛行機から自動車へ
石川 寿彦


いつかの東京通信

~世界中で同時発生している、頑張らない生き方~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々
北海道で懸念される大地震
青木 元


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~ポルシェ914編~
天野 克彦


Essay21
新老人軽文学賞 丹羽 祐而
「海・空の星・自然を守るには」高橋 麗秋


ザ・ペンズサロン⑩
「志(こころざし)」
野村 武史
「団塊世代の歌環境(2)」
金子 勇


佳世の郷見(味)発見伝

岩見沢市が誇る絶品「宝きじ」〜きじ肉料理をお手軽に最高においしく

リポート/藤原 佳世


北海道文学ドライブ
第64回/有吉佐和子「北方の激浪に揺れる島々」
木原 直彦


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「何も足さない、何も引かない。いるだけで癒される」
ーそんなキャンプ場が理想ですー
リポート/森川 朋明


運転免許とって夢見るカーライフ
~協力:北海道中央自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2022年8月+9月 盛夏号

2022年8月+9月 盛夏号

[巻頭言]北の大地・風を読む
「世界が平和でありますように!」
~技術革新の現代社会とロシアのウクライナ侵略戦争~
編集長 佐藤 公


クリーンでシンプルなイメージと、スマートで温かみのある上質感!すべてを一新した6代目STEP WGNがシェア奪回を期して登場!
New Car Impression「HONDA STEP WGN」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


生活に溶け込む「近未来」軽カテゴリーの新型EV
New Car Impression「NISSAN SAKURA」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


毎日に刺激をもたらすJEEPブランドの高級
New Car Impression「JEEP GRAND CHEROKEE」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


2022 北海道クラブマンカップレース第2戦


カーピアセロムインフォメーション

カーピアマンガ特別編

北の自動車史 戦争とクルマ
石川 寿彦


思いっきり遊べる!学べる!!楽しめる!
オールトヨタ ドライブ王国
天野 克彦


いつかの東京通信
~信じる者は、救われない?!~
柘 いつか


青木元の「気象エッセイ」人生色々 お天気色々
北海道の八月、九月は大雨の季節
青木 元


Essay21
「三助業入門」丹羽 祐而
「旅行中の出会い・貴い命」高橋 麗秋


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~ホンダ・1300クーペ編~
天野 克彦


ザ・ペンズサロン⑨
「人物の鑑定ーほんもの、にせものー」
濱田 庄司
「団塊世代の歌環境(1)」
金子 勇


佳世の郷見(味)発見伝

大流行中グランピングのルーツそのもの!
~モンゴルゲル宿泊体験
リポート/藤原 佳世


北海道文学ドライブ
第63回/司馬遼太郎「ロシアについて」
木原 直彦


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
日本の「缶詰工場」の物語は、石狩から始まった。
リポート/森川 朋明


運転免許とって夢見るカーライフ
~協力:北海道中央自動車学校~
リポート・写真/横山 聡史


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2022年6月+7月 新緑号

2022年6月+7月 新緑号

[巻頭言]北の大地・風を読む
生産遅延にもう一つの問題「水無くして、半導体なし!」
~世界の水源問題には「人口の増加」「気候変動」「水紛争」「生活様式の変化」などが~
編集長 佐藤 公


手が届く未来 日本らしさを追求した新型EV
New Car Impression「NISSAN ARIYA」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


究極にして唯一無二 レクサスブランドのSUV
New Car Impression「LEXUS LX」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


2022 北海道クラブマンカップレース開幕戦
濃霧の接近バトル!「N-ONEオーナーズカップ」はホンダカーズ北海道チームが中団グループをリードする走りでゴール!
リポート・写真/天野 克彦


カーピアセロムインフォメーション


カーピアマンガ特別編
クルマと漫画の事だけ考えてきた
石川 寿彦

BIBIMBAのモータースポーツ回顧録(その②)
『日本のレースは屋根もフェンダーもある“クルマ”が主流だった?!』
リポート・写真/天野 克彦


いつかの東京通信
~ハッピーリタイアメントと老後2000万円問題の狭間で揺れる高齢者たち~
柘 いつか


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~レガシィ・ツーリングワゴン編~
天野 克彦


Essay21
「爺・美学のすすめ」
丹羽 祐而
「相性の良い付き合い・・・人もペットも」
高橋 麗秋


ザ・ペンズサロン⑧
どんな時も、明日に向かって!
嶋田 和子
「人に紹介したくなる人物像」
瀧口 庸行


佳世の郷見(味)発見伝
ニセコグルメの拠点 ヴィラル ピシア&工場製造直売所へ
リポート/藤原 佳世


北海道文学ドライブ
第62回/畑山博「サガレンの女」
木原 直彦


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
日本の「缶詰工場」の物語は、石狩から始まった。
リポート/森川 朋明


クルマと今を生きるVOL.33
~北海道自動車学校~
リポート・写真/青柳 健司


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2022年4月+5月 陽春号

2022年4月+5月 陽春号

[巻頭言]北の大地・風を読む
「悪の指導者(リーダー)」独裁者は性格の「弱さ」を抱えた人物である
~ウクライナ戦争でみる独裁者の資質~
編集長 佐藤 公


圧倒的人気を誇る軽自動車の“覇王’'に、特別仕様車「STYLE+BLACK」の登場で、その魅力がさらにアップ!!
New Car Impression「HONDAN-BOX Custom」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


BIBIMBAのモータースポーツ回顧録
バブル景気は絶好調!
とうとう鈴鹿にF1GPがやってきた!!
リポート・写真/天野 克彦


「自動車関連市場年鑑2022」より抜粋
・2020年都道府県別、ハイブリッド・PHV・EV・PHV販売台数
・2021年全道登録車新車登録台数ランキング(除軽)
・2021年全道軽自動車新車届出台数ランキング


カーピアセロムインフォメーション


2022TYRE GUIDE

クルマと今を生きるVOL.32
~北海道自動車学校~
リポート・写真/青柳 健司


いつかの東京通信
~紹介は、気をつけなければ仇となる~
柘 いつか


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~日産マーチ編~
天野 克彦


Essay21
コーヒー遊牧民
丹羽 祐而
『ラッキーアニマル…うさぎ』
高橋 麗秋


ザ・ペンズサロン⑦
活気ある地域社会の共創をめざして
嶋田 和子
人生への道しるべ
瀧口 庸行


佳世の郷見(味)発見伝
北海道牛乳の魅力発見≪GWも≫牛乳をモォ~っと飲もうキャンペーン!
リポート/藤原 佳世


北海道文学ドライブ
第61回/夏堀正元「サハリンからきた男」
木原 直彦


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
日本の「缶詰工場」の物語は、石狩から始まった。
リポート/森川 朋明


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2022年2月+3月 新春号

2022年2月+3月 新春号

[巻頭言]北の大地・風を読む
不安定な「自然エネルギー」の今、「化石燃料エネ」との調和が不可欠
~化石燃料の価格はなぜ上がる、地政学的なリスクが影響~
編集長 佐藤 公


次世代レクサスの第一弾!世界戦略グローバルコアモデルである新型NXに、電動車普及を加速させるPHEVが誕生!!
New Car Impression「LEXUS NX 450h+」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


文句のつけようがない完成度!世界トップクラスのミニバン
New Car Impression「TOYOTA NOAH/VOXY」
リポート/横山 聡史 写真/横山 聡史・靑柳 健司


カーピアセロムインフォメーション


カスタマイズカーの祭典
東京オートサロン


クルマと今を生きるVOL.31
~北海道自動車学校~
リポート・写真/靑柳 健司


いつかの東京通信
~私が、いろいろ辞めた会~

柘 いつか


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~とうとう北海道にWRCがやってきた!!編~
天野 克彦


Essay21
露天風呂物語
丹羽 祐而
『生命を考える・・・鶴と亀』
高橋 麗秋


ザ・ペンズサロン⑥
『青年よ、荒野をめざせ!』(下)
井上 久志
「一冊の本との出合い」
田中 和夫


佳世の郷見(味)発見伝
伝説の事業所と呼ばれる「さっぽろひかり福祉会」
リポート/藤原 佳世


北海道文学ドライブ
第60回/松山善三「氷雪の門」
木原 直彦


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「エゾマツだから、出せる音がある」/宮城 英輔さん
リポート/森川 朋明


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2021年12月+2022年1月 冬将軍号

2021年12月+2022年1月 冬将軍号

[巻頭言]北の大地・風を読む
「コロナ禍でも”遊び”が注目されている理由」
~「遊び力」ー遊ぶ・楽しむ人が成功する~
編集長 佐藤 公


カローラ半世紀以上の歴史の中で初めて登場した本格派SUV
New Car Impression「TOYOTA COROLLA CROSS」
リポート/横山 聡 写真/川村 勲


大人気のコンパクトSUV「ロッキー」に最新技術投入のハイブリッド車が誕生!!
New Car Impression「DAIHATSU ROCKY HYBRID」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


カーピアセロムインフォメーション


インポート・プラスの魅力的な取扱車種によるレンタカー事業がスタート
~ 自粛緩和による需要増の見込みにも対応~
リポート・写真/靑柳 健司


冬の交通安全特集 ストップ・ザ・交通事故 -めざせ 安全で安心な北海道-


「カローラ札幌カロリンレーシング」、文句なしの強さでポールtoウインという快挙達成!!
TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2021 東日本シリーズ第3戦
リポート・写真/天野 克彦ゼッケン730番車(ネッツ札幌)、プライド(?)の奮闘!

2021 北海道クラブマンカップレース第5戦
リポート・写真/天野 克彦


「札幌トヨタの現場力」
~ 若い力と楽しい職場で『創立100周年へGO!』~
リポート・写真/靑柳 健司


クルマと今を生きるVOL.30
~北海道中央自動車学校~
リポート・写真/靑柳 健司


いつかの東京通信
~ノマドワーカーの常識は世間の非常識かも知れない~
柘 いつか


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~サバンナ RX-7篇~
天野 克彦

Essay21
夢の原風景
丹羽 祐而
『良い年を重ねられる自分に』
高橋 麗秋


ザ・ペンズサロン⑤
『青年よ、荒野をめざせ!』(上)
井上 久志
「北海道の同人雑誌の灯りを守る」
田中 和夫


佳世の郷見(味)発見伝
「札幌ラーメン」大解剖の巻!
リポート/藤原 佳世


北海道文学ドライブ
第59回/佐藤 紅緑「紅顔美談」
木原 直彦


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「エゾマツだから、出せる音がある」/宮城 英輔さん
リポート/森川 朋明


編集新世紀
編集長 佐藤 公




2021年10月+11月  錦秋号

2021年10月+11月  錦秋号

[巻頭言]北の大地・風を読む
「人間の究極の願いは幸せになること」
~コロナ後に「幸せ」格差が生まれる?~
編集長 佐藤 公


最強にして孤高のオフローダー!トヨタが世界に誇る本格4WDマシン、"陸の王者"ランドクルーザーが待望のフルモデルチェンジ!!札幌トヨタ75周年記念「新車インプレッション」ション」第2弾「TOYOTA LAND CRUISER」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


e-POWER Driveと分かりやすい上質さが魅力
New Car Impression「NISSAN NOTE AURA」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


よいタイヤ選びで、冬の交通安全を。
STUDLESS TIRE GUIDE 2021~2022


カーピアセロムインフォメーション


ホンダの国際戦略を支えてきたシビックがミドルサイズ・5ドアハッチバックとなって国内市場に“颯爽”と登場!!
New Car Impression「HONDA CIVIC」
リポート/天野 克彦 写真/川村 勲


ワゴンRにスライドドア搭載 毎日の生活に寄り添う相棒

New Car Impression「SUZUKI WAGON R SMILE」
リポート/横山 聡史 写真/川村 勲


クルマと今を生きるVOL.29
~北海道中央自動車学校~
リポート/靑柳 健司


いつかの東京通信
~コロナ疲れ注意報!「残業カット&コロナを悪用するビジネスマン急増!」~
柘 いつか


BIBIMBA天野のクルマの楽しみ方流儀
~三菱 ランサー篇~
天野 克彦


Essay21
喫茶店とソロバン
丹羽 祐而
『目の前が明るくなるよう・変化に対応』
高橋 麗秋


ザ・ペンズサロン④

「スマホ脳」と読書習慣
大須賀 俊剛
英国では社有車(カンパニー・カー)は給与の一部で所得控除に
坂本 信之


佳世の郷見(味)発見伝
井出 剛さん/坂東 達雄さん/日原 康貴さん
リポート/藤原 佳世


北海道文学ドライブ
第58回/李恢成「サハリンヘの旅」
木原 直彦


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション『散歩の時間』です。
「エゾマツだから、出せる音がある」/宮城 英輔さん
リポート/森川 朋明


編集新世紀
編集長 佐藤 公


2021年8月+9月 盛夏号

2021年8月+9月 盛夏号

主な記事

NEW CAR IMPRESSION in 北海道
札幌トヨタ75周年記念
「新車インプレッション・スペシaャル」
TOYOTA AQUA
Volkswagen Golf


総力取材
2021北海道クラブマンカップレース第2戦
文・写真:BIBIMBA 天野


総力取材
子供から大人まで、クルマと遊びつくせ!!誰もが楽しめる「TOYOTA GAZOO Racing PARK」開催!
TOYOTA GAZOO Racing PARK
文・写真:BIBIMBA 天野


総力取材
青空の下に子どもたちの歓声が響くオールトヨタドライブ王国2021
文・写真:横山 聡史


巻頭言 北の大地・風を読む
AI時代の「子ども教育」、親は”未知に賭ける勇気”を持とう!!
-「教育ママ」ではなく、未来型教育の「勝負師ママ」に!-文:佐藤 公

いつかの東京通信 第16回
日本が追い抜かれる理由
文:柘 いつか イラスト:どるたん

好評連載 佳世の郷見発見伝

<朗報>今夏積丹のウニは特別!格別!ウニ漁解禁の積丹半島へ
絶品生ウニ求めて爽快ドライブ
文・写真:藤原 佳世


好評連載 ザ・ペンズ サロン③
北海道にも巡礼コース開創中、車で巡ろう
大須賀 敏剛(学びと旅のサロン「水雲会」主宰)
日本の常識、世界の常識
坂本 信之(元英国日立キャピタルPLC・CEO)


BIBIMBA天野の“クルマの楽しみ方流儀”第25回
『あの頃、キラキラ光る、なんてステキなクルマ達!』
~ダットサントラック編~
文:BIBIMBA天野 イラスト:石川 寿彦


エッセイ21
・~さすらいの独り言⑲~ オールドボーイ・ファッションプラン
(株)丹羽企画研究所代表 丹羽 祐而

・~一期一会(88)~『消えゆく思い出・拘りを残して』
(社)日本音楽著作権協会会員・(有)麗プラニングリサーチ代表取締役 高橋 麗秋


セロムインフォメーション


北海道文学ドライブ(137)
千島・樺太編 第57回 李恢成「またふたたびへの道」(下)
文・写真:木原 直彦


「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション/『散歩の時間』です。
「過去」から「現在」から「未来」へ。日本の「つくる文化」を、紡ぐ-(3)
1000年以上も昔から受け継がれてきた社寺建築の技術と知識。「宮大工」「建築家」「デザイナー」を行き来し発信する、「ものづくり」のチカラ。
スプーンから、お寺・神社まで-「つくる」を、紡ぐ。
文・写真 森川 朋明


COLOR連載
シリーズ クルマと今を生きる
第2章 私たちのカーライフ Vol.28
文・写真 青柳 健司


編集新世紀


新緑号(2021年6月+7月)

画像:新緑号(2021年6月+7月)

主な記事

NEW CAR IMPRESSION in 北海道
  • HONDA VEZEL
  • NISSAN NOTE e-POWER
  • LEXUS UX300e
  • MITSUBISHI ECLIPES CROSS
総力取材
年に一度の軽6大メーカー大集合!
安全、安心のもとに「2021春の軽自動車フェア」開催される
総力取材
エネルギーの地産地消を目指す大きな一歩!!出光興産北海道製油所に超小型EVを導入!!

文・写真:BIBIMBA 天野
巻頭言 北の大地・風を読む
自立した親の「子供教育」のあり方は、魅力ある上司の「社員教育」にも通じる

-「男を磨けば子供も家族も幸せになる!」(青木匡光氏)-
文:佐藤 公
いつかの東京通信 第15回
働き方改革!?徒弟制度は、成り立たない
文:柘 いつか イラスト:どるたん
好評連載 佳世の郷見発見伝
夕張を「北海道メロンのパラダイスに!」世界に誇る夕張メロンの産地で
農家さんたちの新たな挑戦
文・写真:藤原 佳世
好評連載 ザ・ペンズ サロン②
-「人間信用状」は成功へのフリーパス-

青木 匡光(ビジネス評論家)
北海道で、若い人に「仕事」を、でも…
市原 実(NPO日本で最も美しい村連合・理事)
BIBIMBA天野の“クルマの楽しみ方流儀”第24回
『あの頃、キラキラ光る、なんてステキなクルマ達!』
~トヨタ マークⅡ編~
文:BIBIMBA天野 イラスト:石川 寿彦
エッセイ21
  • ~さすらいの独り言⑱~ 同居者物語り
    (株)丹羽企画研究所代表 丹羽 祐而
  • ~一期一会(87)~『2度目の大規模修繕を経験して・今』
    (社)日本音楽著作権協会会員・(有)麗プラニングリサーチ代表取締役 高橋 麗秋
セロムインフォメーション
北海道文学ドライブ(136)
千島・樺太編 第56回 李恢成「またふたたびへの道」(上)
文・写真:木原 直彦
「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション/『散歩の時間』です。
「過去」から「現在」から「未来」へ。日本の「つくる文化」を、紡ぐ-(2)
1000年以上も昔から受け継がれてきた社寺建築の技術と知識。「宮大工」「建築家」「デザイナー」を行き来し発信する、「ものづくり」のチカラ。
スプーンから、お寺・神社まで-「つくる」を、紡ぐ。
文・写真 森川 朋明
不定期連載
新世代店舗考~新築店を訪ねて~
札幌トヨタ 北光支店
文・写真 青柳 健司
新刊案内
『一流のサービスを受ける人になる方法・極』
著者:柘 いつか
『蔦重の教え』・『歌麿春画で江戸かなを学ぶ』
著者:車 浮代
COLOR連載
シリーズ クルマと今を生きる
第2章 私たちのカーライフ Vol.27
文・写真 青柳 健司
編集新世紀

陽春号(2021年4月+5月)

画像:陽春号(2021年4月+5月)

主な記事


NEW CAR IMPRESSION in 北海道
  • TOYOTA GR YARIS
  • LEXUS IS300h
  • HONDA e

恒例企画
2021 TIRE GUIDE

総力取材
夢を運ぶ車たちが集合
北海道キャンピングカーフェスティバル
文・写真:横山 聡史

巻頭言 北の大地・風を読む
21年は国産車のEV元年に!量産EVの小型車やSUVが登場

- 20年の電動車(登録車)比率は全国35%、北海道は33.6% -
文:佐藤 公

いつかの東京通信 第14回
耳メディア、聴くラジオ「クラブハウス」に人気沸騰、だが登録にハードル高し、今や…
文:柘 いつか イラスト:どるたん

新連載 佳世の郷見発見伝
おいしいお米の故郷~空知管内 沼田町~

- 沼田町特別栽培米生産者の会 -
文・写真:藤原 佳世

新連載 ザ・ペンズ サロン①
仕事以外に自分を支えるものがあるか
 青木 匡光(ビジネス評論家)
北海道は「美しい」ところ、でも… 市原 実さん(NPO日本で最も美しい村連合・理事)

BIBIMBA天野の“クルマの楽しみ方流儀”第23回
『あの頃、キラキラ光る、なんてステキなクルマ達!』
~スズキ ジムニー編~
文:BIBIMBA天野 イラスト:石川 寿彦

エッセイ21
  • ~さすらいの独り言⑰~ 初夢「瞑想センタージャパン設立」
    (株)丹羽企画研究所代表 丹羽 祐而
  • ~一期一会(86)~『人に対する思いやりを忘れたくない』
    (社)日本音楽著作権協会会員・(有)麗プラニングリサーチ代表取締役 高橋 麗秋

エグゼクティブサロン
ホンダカーズ札幌中央    髙田 靖久 社長
札幌地区軽自動車協会    松浦 昌典 専務理事
日本自動車連盟北海道本部  府川 雅美 事務局長

セロムインフォメーション

北海道文学ドライブ(135)
千島・樺太編 第55回 川辺為三「島よ、眠れ」
文・写真:木原 直彦

「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション/『散歩の時間』です。
「過去」から「現在」から「未来」へ。日本の「つくる文化」を、紡ぐ(1)
1000年以上も昔から受け継がれてきた社寺建築の技術と知識。「宮大工」「建築家」「デザイナー」を行き来し発信する、「ものづくり」のチカラ。
スプーンから、お寺・神社まで-「つくる」を、紡ぐ。
文・写真 森川 朋明

新刊案内
『蔦重の教え』・『歌麿春画で江戸かなを学ぶ』
著者:車 浮代

COLOR連載
シリーズ クルマと今を生きる
第2章 私たちのカーライフ Vol.26
文・写真 青柳 健司

編集新世紀

新春号(2021年2月+3月)

画像:新春号(2021年2月+3月)

主な記事


NEW CAR IMPRESSION in 北海道
  • TOYOTA MIRAI
  • NISSAN NOTE
  • JEEP Renegade 4Xe
  • HONDA N-BOX

総力取材
札幌トヨペットがレバンガ北海道へ
アルファード新車を再び提供

文・写真:横山 聡史

巻頭言 北の大地・風を読む
新型コロナ禍「経済と健康は両立する!」

- 需要変革期の今、新ビジネスのチャンス -
文:佐藤 公

いつかの東京通信 第13回
「新しい生活様式とともに、人の断捨離も行ったほうがいい!?」
文:柘 いつか イラスト:めぐろのY子

会いたい人を訪ねて、ドライブ旅 第29回
佳世の人間行脚シリーズ
日本一きびだんごと冬限定の大嘗飴

谷田製菓株式会社 代表取締役社長 谷田 進太郎さん
文・写真:藤原 佳世

BIBIMBA天野の“クルマの楽しみ方流儀”番外編⑤
『あの頃、キラキラ光る、なんてステキなクルマ達!』
~F1ドライバーも続々登場したカートレース編~
文:BIBIMBA天野 イラスト:石川 寿彦

エッセイ21
  • ~さすらいの独り言⑯~ 特技は「茶碗洗い」
    (株)丹羽企画研究所代表 丹羽 祐而
  • ~一期一会(85)~『前向きに・自分らしく』
    (社)日本音楽著作権協会会員・(有)麗プラニングリサーチ代表取締役 高橋 麗秋

エグゼクティブサロン
札幌トヨタ自動車   中島 好美 社長
札幌トヨペット    沖田 俊弥 社長
北海道日産自動車   原田 彦エ門 社長

セロムインフォメーション

2020年の車名別販売台数/2020年のブランド別販売台数

2020年3月末メーカー別国内四輪車保有台数

北海道文学ドライブ(134)
千島・樺太編 第54回 吉田知子「豊原」(後編)
文・写真:木原 直彦

「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション/『散歩の時間』です。
「支笏湖」発、野外活動の多様な可能性を創造する(3)
「風の詩」が、「森の唱」が、「水の歌」が聴こえる。
「支笏湖ブルー」の美しすぎる湖から、アウトドア・カルチャーの薫風を発信する。
文・写真 森川 朋明

COLOR連載
シリーズ クルマと今を生きる
第2章 私たちのカーライフ Vol.25
文・写真 青柳 健司

編集新世紀

冬将軍号(2020-2021年12月+1月)

画像:冬将軍号(2020-2021年12月+1月)

主な記事


NEW CAR IMPRESSION in 北海道
  • SUZUKI SOLIO BANDIT
  • HONDA N-ONE
  • TOYOTA CROWN
  • HONDA ODYSSEY

恒例特集 ~冬の交通安全特集~
ストップ・ザ・交通事故

- めざせ安全で安心な北海道 -

COLOR特集 ~特別インタビュー~
構想膨大!映画「北の流氷」(仮題)製作にかける思いを田中光敏監督(浦河町出身)に聞く

インタビュアー:佐藤 公・丹羽 祐而

巻頭言 北の大地・風を読む
新型コロナ禍、ピンチをチャンスに「新たなスタンダード」の確立を!

- 自動車業界にチャンスが、生活者の移動手段の変容で -
文:佐藤 公

いつかの東京通信 第12回
「アラ還の女性が夢見る オーガニックライフの実態とは!?」
文:柘 いつか イラスト:善養寺 ススム

会いたい人を訪ねて、ドライブ旅 第28回
佳世の人間行脚シリーズ
北海道の冬山に よろこびひろげる

株式会社りんゆう観光 代表取締役社長 植田 拓史さん
文・写真 藤原 佳世

BIBIMBA天野の“クルマの楽しみ方流儀”第22回
『あの頃、キラキラ光る、なんてステキなクルマ達!』
~サニークーペ1200GX(KB110)編~
文:BIBIMBA天野 イラスト:石川 寿彦

エッセイ21
  • ~さすらいの独り言⑮~ 坂のある街
    (株)丹羽企画研究所代表 丹羽 祐而
  • ~一期一会(84)~『他の市に学ぶ・コロナ対策』
    (社)日本音楽著作権協会会員・(有)麗プラニングリサーチ代表取締役 高橋 麗秋

エグゼクティブサロン
トヨタモビリティパーツ北海道統括支社   杉浦 右一 統括支社長
札幌地区自家用自動車協会         辻澤 英隆 専務理事
ホンダカーズ札幌中央           庄木 誠 常務執行役員

セロムインフォメーション

北海道文学ドライブ(133)
千島・樺太編 第53回 吉田知子「豊原」(前編)
文・写真 木原 直彦

「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション/『散歩の時間』です。
「支笏湖」発、野外活動の多様な可能性を創造する(2)
「風の詩」が、「森の唱」が、「水の歌」が聴こえる。
「支笏湖ブルー」の美しすぎる湖から、アウトドア・カルチャーの薫風を発信する。
文・写真 森川 朋明

COLOR連載
シリーズ クルマと今を生きる
第2章 私たちのカーライフ Vol.24
文・写真 青柳 健司

編集新世紀

錦秋号(2020年10月+11月)

画像:錦秋号(2020年10月+11月)

主な記事


NEW CAR IMPRESSION in 北海道
  • TOYOTA YARIS CROSS
  • TOYOTA HILUX
  • TOYOTA LAND CRUISER PRADO

巻頭言 北の大地・風を読む
脱ガソリン加速!各メーカー中国で稼ぐ、EV車戦略に活路

- 今年唯一の「北京国際モーターショー」終わる -
文:佐藤 公

いつかの東京通信 第11回
「国会議事堂でコーヒーブレイク」
文:柘 いつか イラスト:埜口 琴理

会いたい人を訪ねて、ドライブ旅 第27回
佳世の人間行脚シリーズ

日本一のそばの里幌加内町で いちずに地域愛 いちずにそば道
株式会社そばの坂本 代表取締役
幌加内そば道場 運営委員長
おかえり沼牛駅実行委員会 委員長 坂本 勝之さん
文・写真 藤原 佳世

BIBIMBA天野の“クルマの楽しみ方流儀”第24回
『あの頃、キラキラ光る、なんてステキなクルマ達!』
~フォード・マスタング編~
文:BIBIMBA天野 イラスト:石川 寿彦

エッセイ21
  • ~さすらいの独り言⑭~ 夢想「北海道シルバー大学」設立
    (株)丹羽企画研究所代表 丹羽 祐而
  • ~一期一会(83)~『リニアに乗れるか・夢と希望』
    (社)日本音楽著作権協会会員・(有)麗プラニングリサーチ代表取締役 高橋 麗秋

エグゼクティブサロン
ネッツトヨタ道都 鎌田 直之 社長
北海道ハイヤー協会・札幌ハイヤー協会 畑中 雅嗣 専務理事
日本自動車販売協会連合会 札幌支部 福田 昇 専務理事

セロムインフォメーション

北海道文学ドライブ(132)
千島・樺太編 第52回 三浦綾子「天北原野」
文・写真 木原 直彦

「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション/『散歩の時間』です。
「支笏湖」発、野外活動の多様な可能性を創造する(1)
「風の詩」が、「森の唱」が、「水の歌」が聴こえる。
「支笏湖ブルー」の美しすぎる湖から、アウトドア・カルチャーの薫風を発信する。
文・写真 森川 朋明

COLOR連載
シリーズ クルマと今を生きる
第2章 私たちのカーライフ Vol.23
文・写真 青柳 健司

編集新世紀

盛夏号(2020年8月+9月)

画像:盛夏号(2020年8月+9月)

主な記事


NEW CAR IMPRESSION in 北海道
  • TOYOTA HARRIER
  • NISSAN KICKS
  • DAIHATSU TAFT
  • HONDA CR-V

巻頭言 北の大地・風を読む
国産自動車販売店の再編進む!

事業効率化と地域密着型経営を目指して
- トヨタ、直営販社5社を地場資本に譲渡 -
文:佐藤 公

いつかの東京通信 第10回
見た目じゃわからない、ボケの魔力!その人、大丈夫ですか?
文:柘 いつか イラスト:いずみ朔庵

会いたい人を訪ねて、ドライブ旅 第26回
佳世の人間行脚シリーズ

Withコロナの新時代こそ 人生の金メダルをとるために『3KM教育プログラム』を!
株式会社土屋ホールディングス 創業者会長
株式会社土屋経営 代表取締役社長
一般社団法人3KM障害幸福設計実践協会 代表理事 土屋 公三さん
文・写真 藤原 佳世

BIBIMBA天野の“クルマの楽しみ方流儀”第23回
『あの頃、キラキラ光る、なんてステキなクルマ達!』
~いすゞベレット 1600GT編~
文:BIBIMBA天野 イラスト:石川 寿彦

エッセイ21
  • ~さすらいの独り言⑬~ 笑想「北海道ヤバイ大学創設」
    (株)丹羽企画研究所代表 丹羽 祐而
  • ~一期一会(82)~『見直す経済・未来を思う』
    (社)日本音楽著作権協会会員・(有)麗プラニングリサーチ代表取締役 高橋 麗秋

エグゼクティブサロン
札幌トヨペット 石黒 栄ー 専務
トヨタカローラ札幌 池田 義典 社長
北海道日産自動車 原田彦エ門 社長
北海道中央自動車学校 渡部 敏 社長

セロムインフォメーション

北海道文学ドライブ(131)
千島・樺太編 第51回 吉村昭「脱出」
文・写真 木原 直彦

「ホッ」とする人・物・自然の情報ステーション/『散歩の時間』です。
-陽来住、どんな長い冬にも、必ず「春」は訪れる。-人生が変わる、クルマ(2)
「夢」を乗せて、走る。「希望」を胸に泊まる。ようこそ、キャンピングカー・ワールドへ
文・写真 森川 朋明

COLOR連載
シリーズ クルマと今を生きる
第2章 私たちのカーライフ Vol.22
文・写真 青柳 健司

編集新世紀